SIRISIRI’s diary 大人の読書感想文。

一応出版関係の仕事をしているので徒然なるままに本を読んだり、なんかしたりしたことをゆる~く書いてまいります。

『お金×時間術』本企画、責了!!

これまで、いろいろ進行中の企画について書いてきましたが

本日、目下進行中でございました

「お金×時間」本を本文、付物ともに、

なんとか責了することができましたー!!(パチパチ)

f:id:SIRISIRI:20160601083603j:plain

付物?責了

何となくおわかりの方もいるかもしれませんが、

本のつくりというのは、

「中身」と「外見」を同時進行的ではありますが、

別々に進めていきます。

中身を編集していって「外見」イメージをデザイナーさんに伝えることもあれば、

「外見」から案をつくって、それに「中身」をちょっとずつあわせていくこともある、

ざっくり言うとこんな感じですかね。

 

ですので、

・本文(ほんもん)……おもに本の中身のこと

・付物(つきもの)……本の外見(カバー・帯・表紙・トビラ・見返し等々)のこと

を指しています。

ちなみに、よくカバーを「表紙」といっている人も多いのですが、

通常カバーをとって現れるのが「表紙」となります。

この辺はまた後日改めて書ければ、と思います。

 

で、責了という言葉ですが

これは「手離れになったよ―」ということです。

本の編集作業が完了し、無事自分の手元から離れていき、

あとは本が完成して市場に出るのを待つだけ。

これがいまの「時間術」本とわたくしの関係でして

(冷え切ってしまった感じもしますが・・・)、

「編集作業は完璧なんだから、このあとミスが起きてもそれはわたくしの任ではないですよ~」

といった意味も「責了」(責任校了)という言葉には含まれているようです。

まあ、「責任もって校了(編集業務遂行)しました!」

っていったほうがキレイだとは思いますが……

 

とかなんとか言ってますが、

ことわたくしに限っていいますと、

「時間術」本がなんとか責了したわけであります!!

この「責了」という言葉、やっぱりこの日を迎えられるとホッとするわけであります。

というのも、編集作業中はいろいろなことが頭をちらつき、トラブルが発生します。

 

「ゲラの作業がスケジュールに間に合わない!」

「なんでここで誤字脱字が発生するの・・・・・・」

組版(文字をゲラに落とし込んでくれる人)はしっかり赤字を反映してくれているだろうか」

「著者の赤字は多くないかな・・・・・・」

・・・・・・

挙げ出すとほんとキリありません。

 

ただ、これらの困難を乗り越えたすえに、

ようやく「責了日」が待っているわけです。

まだ本が発売されたわけでも、売れたわけではありませんが、

やはりここでは一段落。

「なんとかスケジュール通りにこなせて、発刊も遅れずにすんでよかった~」と

一息つけるわけです。

(発刊が遅れてしまうと、営業さんや製作さんなどの会社にも迷惑がかかりますし、

印刷会社・製本会社さん、そしてなにより書店さんと待っていただいているお客さまに

ご迷惑をかけてしまうことになるので一大事です)

 

 そういうわけで、スケジュール遅れが発生することなく進められた今回の本。

今後はちょくちょく裏話的なのも解放していきたいと思います!