SIRISIRI’s diary 大人の読書感想文。

一応出版関係の仕事をしているので徒然なるままに本を読んだり、なんかしたりしたことをゆる~く書いてまいります。

徒然なるまま感想文35『脳はバカ、腸はかしこい』

脳神経外科医が教える病気にならない神経クリーニング

が配本となったのですが、

じつは同時進行的につくり始めた書籍があります。

それは「腸」の本。

 

「腸本」をつくるためにたくさんの関連書籍を読んでいるのですが、

今回はそんななかでも読んだばかりの

「読みたてほやほや」腸本をご紹介したいと思います。

 

日本における「腸本」の位置づけについても考察してみたいと思いますので、お付き合いを~。

 

f:id:SIRISIRI:20160927231452j:plain

 

『脳はバカ、腸はかしこい』

藤田紘一郎さん、三五館さん)

 

腸業界では超有名な藤田先生(何冊も出版されています)

のこの本。

もうタイトルが強烈ですよね笑。

 

けれどこのタイトルが示すように、

腸のほうが脳よりかしこい。

体を動かしているのは、脳ではなく腸だった

ということが語られています。

この主張は藤田先生のどの本でも徹底していて、

実際「幸せホルモン」とも呼ばれるセロトニン

9割ほど腸に存在していて、残りの1割だけが脳にあるんですね。

 

また、脳の欲求に従って食事を続けると

糖を取り過ぎて糖尿病や高血圧になる危険性大ですが、

腸の声に従えば、本来の体のままでいられるとのことです。

 

こんな内容が、先生の体験談を数多く取り入れながら

語られているのが本書になります。

 

前半~中盤にかけては読みやすいのですが、

後半は専門用語がかなり出てきて、正直読むのに苦労しました。

 

この傾向はどの腸本にもいえることで、

腸は体の中で大変重要な役割をしているゆえに

難しい医学用語なんかがわりと本では出てきて、

それが「読みにくさ」につながっている印象を受けます。

 

なので、海外では「腸本」といえばかなり大ヒットした本もあるのですが、日本ではなぜか売れにくいジャンルなんですね。。

ベストセラーがたくさんある「健康書」というジャンルですが

じつは腸のベストセラーって日本ではあまりないんです! 

 

これらを踏まえて、今作っている腸本は

・とにかく簡単

・意図してふざける

・とにかくおもしろい

をテーマにしてつくっております。

 

その手ごたえはというと・・・

これが今までにない腸本になりそうで

非常にワクワクしております!

 

今までにない腸本というのは、

「意図してふざける」部分だけでなく、

腸の捉え方、腸の整え方

が斬新なんです!

 

きっと世の中にいろんな「新しい」を提供できると思いますので

ぜひご期待いただければ、と思います!

 

脳神経外科医が教える病気にならない神経クリーニング』

Amazonページ↓↓

Amazon CAPTCHA

f:id:SIRISIRI:20160902093708j:plain